ラノベのいい所、悪い所
▼ページ最下部
001 2015/11/08(日) 16:40:30 ID:7Fz0nsFhuo
008 2016/03/10(木) 22:42:15 ID:/EKY8bBBE.
>>7 多分その辺がネット上で話題になったころ、それを信じ込んで
「どんなバカみたいな小説か一度みてみよう」と思って試しに
読んで以来、今に至るまでラノベにハマッてますw
返信する
009 2016/03/12(土) 09:09:36 ID:CO5zkULYOA
>>7 マジレスして恐縮だが、別にフォント芸やらなくても、文章だけで「アホ小説」とやらの内容を伝えれば良かったかと。
返信する
010 2016/03/21(月) 14:25:22 ID:AnvHNOPFyw
Weki ライトノベルの定義より抜粋
表紙や挿絵にアニメ調のイラスト(≒萌え絵)を多用している若年層向けの小説」とされている
[2]。また榎本秋は自身の著書における定義として「中学生〜高校生という主なターゲットにおいて読みやすく書かれた娯楽小説」としている
[3]。あるいは「青年期の読者を対象とし、作中人物をマンガやアニメーションを想起させる『キャラクター』として構築したうえで、
それに合わせたイラストを添えて刊行される小説群」とするものもある。
中高生以上の年配の人が読んでるとその人はもう・・・・・
返信する
011 2016/04/23(土) 00:34:52 ID:EwNOIxPTa6
012 2016/04/24(日) 21:40:23 ID:wVcZnbctOs

物理学者の出すノンフィクション系でもフォント大きいのあるで
返信する
013 2016/04/29(金) 17:39:57 ID:V6Y.NrqI6Q
014 2016/09/03(土) 00:26:12 ID:LSG94JEuuU
ラノベから一般文庫へ移動してる本もあるよね
返信する
015 2017/03/04(土) 00:22:26 ID:dxLeQfNJ/M
昔、辻真先が書いた「小説版ルパン三世」が
こんな感じだった。
返信する
016 2017/12/13(水) 21:39:40 ID:l5v0xPRJ8g
完走しろよクソ作者
風呂敷広げ過ぎて逃亡作品多し
リゼロなんて大瀑布の監視塔で5ヶ月更新無し
庶民サンプルも愛華エンドで、えっ小説に逃げやがった。
ストブラもバトラーに勝って偽りのハーレムエンドだが
相変わらずギクシャクしてたし
フルメタは納得エンド作者GJ
返信する
017 2018/02/08(木) 11:24:42 ID:ijBrXRJozA
>>10 そういうのの記述を鵜呑みにするような層が、ラノベを楽しめる層なのだよね(^^
返信する
018 2019/04/04(木) 23:59:59 ID:HYr77b.kqk
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:18
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ライトノベル掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:ラノベのいい所、悪い所
レス投稿